*

acerのPCが返ってきた

公開日: : 最終更新日:2013/11/06 体験談

MRs Bubbles Ω

以前のエントリーでタッチパッドが使えなくなったポストをアップしましたが、PCが返ってきたので報告です。

acerのサポートからは「20回動作検証をしましたが、報告された現象が再現できなかった」とのこと。

送り返された本体は、確かにタッチパッドが動くようになってました。

だけど・・・

嘘つけよ。

こっちとら何度も試してんだよ、OSまで入れ替えてさ。

それなのにこんな対応されて返されたんじゃ、信頼感が全くないよね。

そこには「最終的に直ってんだから文句ないだろう?」という完全な上から目線が透けて見えてるんだよね。

そしてユーザーに対するそんな姿勢から、企業の考え方が推し量れる。

こんな一挙手一投足から企業の頭の中をさらけ出してユーザーに悪印象をもたれて、ブログに書かれるなんて、本当にブランドビジョンとか無いんだろうな。

これが「安い」ということに一番の価値を置いている結果なんだろうか。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ロリポップ

ロリポップからさくらインターネットにレンタルサーバを変更しました

前のエントリーで少し書きましたが、ロリポップを解約しました。 契約開始から3年と半年、本当

記事を読む

WEBが全く分からないサイコパスがPJTに入って私が辞表を出すまでの経緯

WEB制作のプロジェクトで、全然使えない人がいたんですね。(ここではT氏としておきます)

記事を読む

no image

アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる

前々からやろうやろうと思っていて手を着けられていなかったサービス、アマゾンウェブサービス(AWS

記事を読む

【wordpress:プラグイン】会員制サイトを作るのでBuddyPressをインストールしてみた

今ちょっと温めてるアイデアがあって、それを実現させるために会員制サイトを作ろうと思います。

記事を読む

【自分語り】WEB業界に入ろうと思った理由・経緯【その2】

前回は自分がどういう経緯でWEB業界に入って行くかの前篇をお送りしました。 今回はその続き

記事を読む

蒙古タンメン中本新宿店で北極ラーメンを食べた感想

節分を過ぎて暦の上では春ですが、関東地方では昨日雪が降りました。 まだまだ春は遠いですねー。

記事を読む

検索

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴

記事を読む

【ダイエット:レシピ】脂肪燃焼スープ

脂肪燃焼スープのレシピと、スケジュールが書いてなかったので、ここに書いておきます。 【

記事を読む

no image

紛糾!システム構築の巻

システム作る時って、会社の縮図だと思う。いろいろな立場の人の思惑や損得が入り混じり、考えが違うために

記事を読む

6月末で現職を退職します

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、6月末で現職を退職することになりました。最終出勤日は明

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑