子供はなぜ何でも試してみたがるのか(なぜチャレンジ精神があるのか)?
この3月あたまで息子が1歳7か月になりました。
ヨチヨチ歩きから走ったりするようになり、時にはコミカルなしぐさでおどけたりするようになりました。
子供を観察していて思うのは、好奇心がそのまま行動に繋がっているということです。
大人の場合は好奇心はあるものの、常識や世間体を気にして行動に移せないことが多々あります。(そういう自分もそうです)
行動を制限するのは、これまでの習慣であったり、過去のしがらみであることもあります。
あとは面子やプライドといったことが行動の阻害要因になることもあるでしょう。
子供は好奇心に満ち溢れています。
一つのことに満足する間もなく、次から次へと際限なく好奇心があふれてくるようです。
そしてここが大人と違う点だと思いますが、全て試して(行動して)みるのです。
手に持ったり落としたり、口に入れたり叩いたり、、、こうやって実行に移すことで新たな好奇心が出てくるというスパイラルができるようです。
ここで分かることは、好奇心とチャレンジすることは密接な関係だということです。
そもそも好奇心がなければチャレンジしようと思わないし、チャレンジする動機は好奇心なのだ、ということです。
(大人がチャレンジする理由は「お金」の場合もありますね。)
最近の息子のお気に入りは、リクライニング座椅子です。
いったん前に背もたれを倒して、リクライニングの角度を決められます。
その背もたれを倒す動作がよほど気にいったのか、繰り返し繰り返し背もたれを倒して遊んでいます。
好奇心を持って何かに没頭している姿は実に楽しそうです。
周りの世界が見えなくなり、他の音は耳に入らないようです。
それほど夢中になることなど、最近自分は感じたことが無いように思います。
こうして何かに夢中になる何かを見つけること、そしてそれに夢中になること。
そのことの大切さを小さな子供は教えてくれますね。
このエントリーに関連して、非常に参考になるページを見つけましたので最後に紹介します。
「人生のコツはたったの3つ」Dropbox創業者ドリュー・ヒューストンの卒業スピーチが感動的
http://logmi.jp/8845
Google AD
関連記事
-
【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 6日目
脂肪燃焼スープでダイエット6日目。 昨日計ったら1Kg減量してました! おおー!すご
-
【ダイエット:レシピ】脂肪燃焼スープ
脂肪燃焼スープのレシピと、スケジュールが書いてなかったので、ここに書いておきます。 【
-
WEBが全く分からないサイコパスがPJTに入って私が辞表を出すまでの経緯
WEB制作のプロジェクトで、全然使えない人がいたんですね。(ここではT氏としておきます)
-
コモディティ化を考える
読んだ本によると、googleの戦略は「世界中の情報の整理」の先にあるという。全ての情報の整理のため
-
【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 7日目
脂肪燃焼スープダイエット、無事終了しました! 結果は・・・ ・・・ 4Kg減量
-
iphone6にするか、iphone6plusにするか、まだ決めなくてもいい方法
iphone6が発表されましたね。iwatchは来年に持越しですね。 iwatchのネット上の反
-
GoogleがDEEPMINDを買収したことと人間の未来についての感想
スマートコンタクトレンズ開発を発表したりして何かと話題のGoogleさんから、また企業を買収
-
安倍首相の靖国参拝と辺野古埋め立ての件
靖国参拝で波紋広がる 中韓の反発覚悟、米が「失望」表明 http://www.nikkei.c
-
一人の人間が会社を腐らせていた事例
かなり前にこの記事を書いてから、公開するかどうか自分なりに葛藤がありましたが、このエントリー