*

「オープンソースカンファレンス2012」でcandycaneのセミナー聞いてきた

公開日: : 最終更新日:2014/01/17 システム, 体験談 ,

andoさん写真

 オープンソースカンファレンス2012に行ってきました。

オープンソースカンファレンス2012
https://www.ospn.jp/osc2012-spring/

candycaneのセミナーに出席するためです。

PHP版Redmine CandyCaneでタスク管理をはじめよう!
https://www.ospn.jp/osc2012-spring/modules/eguide/event.php?eid=88

今やってるシステムのタスク管理をcandycaneでやろうと思ってます。

セミナー自体はぶっちゃけ、以前のプレゼン資料を見てたのであまり新しい話は無かったですが、セミナーのあと名刺交換させてもらったのでオールOKでした。

meisi

 しかし、カッコイイ名刺だなー。。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

バーコードで商品を登録する

 自分が作成した帳票でバーコードを利用するhttp://taurine.yuki-prec

記事を読む

【育児】パパになってもうすぐ2年になります【近況】

最近、自分が完全に親ばかになっている感じがします。 どの親でもわが子はかわいいと言いますが

記事を読む

no image

stay hungry stay foolish

apple http://www.apple.com/stevejobs/ He die

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

自分の黒歴史を公表するよ その3(MSX編)

こんにちは! 今トゥームレイダーがやりたいので新しいPC買おうか迷ってます。 でもス

記事を読む

秋葉原で自分の暗黒史ノートを電子化(PDF)してみた

暑い暑いと言ってたら、東京が梅雨入りしました。 去年より5日早いそうです。 関東甲信

記事を読む

no image

ワードプレスのプラグイン初作成

タイトルのとおり。ワードプレスのプラグインを作ってみました。仕事でEC-CUBE使って販売をしている

記事を読む

本日エクストリーム出社しました

「エクストリーム出社」をご存知でしょうか? 去年あたりからネットでちらほら話題になっていたキーワ

記事を読む

cakephp2にACLプラグインを入れてみた

cakephpで、ユーザーによって権限やアクセスを変えたりする方法を調べてたら、それ用のプラ

記事を読む

windows8買ってみた

正確に言うと、windows7のPCを買ってwindows8にアップグレードしました。

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑