*

日本語の深さに思う

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 イシュー, ライフハック

最近、日本語の奥深さを改めて感じることがあったのでエントリー。

お陰様
よく、「おかげさまでうまく行きまして」などと使うことがあったが、「おかげさま」、もっと言うと「おかげ」の「かげ」って何だろう?と思った。イメージでは、「縁の下の力持ち」のような「目には見えないが確かにその力の影響をうけるもの」を定義していた。

しかし、調べるとその言葉にはもっと深かった。

語源由来辞典:お蔭様
http://gogen-allguide.com/o/okagesama.html

古くから「陰」は神仏などの偉大なものの蔭で、その庇護を受ける意味
「御影(みかげ)」や「みたま」「死んだ人の姿や肖像」を意味することにも通じる

額面通りに捉えると、死んだ人の上で今の繁栄があるということか。
誰かが犠牲になったから、その人がうまくいったと。
ちょっと怖い気もするが、そういう捉え方をすると納得できる気もする。

人の歴史を見れば人が進歩してきたのも、過去の人達が作り上げてきた文化を継承してきたからで、ある日突然今の文明が生まれるわけじゃない。そこにはおびただしい過去の人達の人生とそれぞれの残してきた遺物がある。その上に今の自分たちの生活なり、文化がある。

自分たちが食べるものにしても、畑を耕し、種をまき、収穫して加工し、それを口にするまで、本来は気が遠くなる過程があったはずだ。(現在ではオートメーションが進んでそれを感じなくても食べ物が食べられる。それが生命の神秘や重要性を奪う理由の一つになっている気もする)野菜はもちろん、肉食ならばもっと複雑で手が込んだ過程を経なければならなかった。

そうした目に見えないものや人の上で、自分自身が存在している。それが「お蔭様」だった。
全てが直接的に効果の見える物質社会では、目に見えないもの、数値で測れないものは切り捨てられ、存在価値を否定される。
(その現象が過度に感じるようになった故に、現代の一部の人が霊的なものや心理的なものに真理を見出そうとしているのだと思う)
しかし人間は、直接関わることがなくても、目に触れることがなくても、想像力や体験を通してその事象の前後関係や背景にあった事象を想像することができる。

最近のニュースを見ていると、どうも想像力に欠けているような出来事が多いような気がした。
ジョンレノンは「イマジン」という歌を歌ってヒットしたが、そんなラブ&ピースな思想がなくても、想像力を働かせて物事の背景や過去の歴史を読み解き、未来に実践ができるようなことができるように思える。

・・・と、何だか偏屈じみてきたけど、やっぱり「言霊(ことだま)」はある意味存在すると思うし、「ことば」は単なる記号ではないんだろうな、と思う。
英語上達したいな、と思う一方で、ことばはその背景にある文化や歴史を背負っているのだと。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ジャスト・アイデア

社会人になってこんなに休めた正月は無かったと思うくらいに休んだ今年の正月。 その休みの間に

記事を読む

なぜ、「なぜ思考」ができないのか

  犯人ではなく原因を探す http://techon.nikkeibp.co.jp/art

記事を読む

no image

習慣 僕が変えなくても変わる未来

1989年12月、日経平均は38,985円だったらしい。今日の日経平均は9,816円。あの頃、誰がこ

記事を読む

Sunrize

自分の非を認める。傍観者は気にしない。

今回のプロジェクトは、結果的にはうまく行ったとは言えませんでした。個人的には「何とかなった」

記事を読む

no image

docomoからiphoneは期待されているのか

NTT株主総会でiPhone発売問題が争点に http://sankei.jp.msn.com

記事を読む

no image

Subscribe to the guerrilla organization, can you change the circumstances?

I am a 15 year old boy. Adults around, as my paren

記事を読む

3回注意したら告発されるルールVS馬鹿は置いていくシステム

前回のブログを書いていて、思いついたことがある。 関係あるのか分からないが、「3回注意したら告

記事を読む

no image

共産主義から資本主義に異動

  4月1日付で、営業側の部署に異動になりました。組織変更があると言う事は分かってましたが、前日の

記事を読む

検索

SEO的に去年の今とアクセス数比べてみた

今まで自分のサイトのアクセス数を気にしたことはあまりなかったんですが(オイ)、サーバ移行に伴

記事を読む

iphoneがdocomoから出たらどうなるか

宮崎駿氏が引退を表明したり、docomoがiphoneを発売すると報道されたり、東京でのオリ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑