*

年末なので2013年を振り返ってみる

公開日: : 最終更新日:2014/01/14 体験談, 日記

network-418x313

クリスマスとか忘年会とか大晦日とか正月とか、この時期ゆっくりしてられないですよね。
それなので、まだクリスマスでもないけど今年を振り返ってみようと思います。

目標

今年の1月にAKY(敢えて空気読まない)という目標を立てましたが、これは微妙な結果に終わったと思います。敢えて空気読まないと言っても、協調性を全くなくすことではないですし、雰囲気を乱してやろうとか、我儘を言いまくってやるとか、そういうことは全くありません。

むしろその逆で、チームとして行動をする際に、よりよい結果になるのであれば、人の言動を気にして言いたいことややりたいことを抑えずにやっていこうという考えから出発していたのです。

その結果これまでの自分のイメージから外れて多少驚かせたこともあったかもしれません。
が、言いたいことがはっきり言えたことは、それはそれでよかったかなと思います。

レーシック

レーシック手術を受けてから10か月くらいですが、すこぶる調子はいいです。相変わらずよく見えますし、この時期マスクするとメガネの不便さが異様に気になるのですが、そんなわずらわしさなど全く忘れてしまいました。花粉の時期には本当にやってよかったと思うでしょう。

今のところ全く違和感もないですし、何かトラブルが起こる気配もないです。
そもそも10年保障なので、何かあっても大丈夫かなと思ってます。時間が合えば視力測ってきてエントリーします。

人の評価について

人を評価すること、人から評価されることの難しさを学んだ1年だったと思います。これで評価ということについて全てマスターしたわけではないので偉そうに言えないですが・・・

どんなに頑張っても評価されない時もあれば、うまくやって評価につながる時もあります。
その逆に評価する方は、頑張っている人を評価してやりたいにも関わらず、それなりに結果をだした人を評価します。

一概に制度化できないことの原因は、結局「人」の評価を「人」がしていることなんだと思いました。
感情の無い人間はいないですから。

プロジェクト

今回のプロジェクトもまた、いろいろなことを学ばせていただきました。

まず、人と仕事をやっていくことについて。
フリーランスや経営者でもなければ、普通に会社に行って普通にサラリーマンをしている訳で、大概の人は他の人と仕事をしていると思います。仕事である以上、その仕事相手は基本的に選ぶことはできないし、仕事自体をないがしろにすることもできないはずです。(あの人嫌いだから営業行かない~って、できないですよね?)

そんな中、困った人(サイコパスだった?)と仕事をすることになって、精神的にも体力的にもキツかったのが、今年後半でした。
平気で嘘をつくし、言い訳しかしなくなるし、無責任で仕事を丸投げするし、特に9月10月ごろはボロボロで、ついにはダウンして4日くらい休んでしまいました。

それで次にワークライフバランス。これは本当に崩してはいけないバランスなんだと改めて気づきました。

子供は以前から入院の必要があったし、健康診断の結果 奥さんも病院通いすることになってしまいました。
そんなタイミングで自分が仕事にフルコミットしてダウンしたせいで、子供と奥さんに申し訳ないことをしてしまいました。

でもそこで自分にとって本当に何が大切で、その時に何をすべきなのかということを、きちんと考えることができました。
(おかげで子供の入院期間の付き添いもできたし、奥さんが病院通いのときは自分が子供の面倒を見ることもできました。)

サービス開発

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った
http://hakomori.net/?p=1791

JQueryのsliderでpagination機能を作ってみた
http://hakomori.net/?p=1780

NO MUSIC,NO LIFE.メーカー作ってみた
http://hakomori.net/?p=1756

Pear::pager と TwitterBootstrap をマッシュアップしてみた
http://hakomori.net/?p=1709

やっぱりこれをしているときが一番おもしろいかもしれないですね。
どうしても仕事で、ということだとその楽しさが薄れがちですが、自分は基本的にサービス開発が好きなんだと思いました。

総論

毎年1年は早いなと思いますが、今年は特に早かった1年でした。
と、同時に転機の年でもあったように感じます。
何の転機だったかというのは自分でも具体的に言えないのですが、その何かが、来年1年で分かってくる気がしてなりません。
来年は良い年になる気がします。しようと思います。いや、します。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

no image

Wikileaks, candidate for the Nobel Peace Prize

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110203-OYT1T

記事を読む

no image

acerのPCが返ってきた

以前のエントリーでタッチパッドが使えなくなったポストをアップしましたが、PCが返ってきたので

記事を読む

テレワーク・在宅勤務に最適な間取りプランとは?

家の中で集中力をアップさせるには? 人間はそもそも脳の構造上、集中しにくいよう

記事を読む

eclipseでコミットできなくなった時の対応メモ

たまにはtech系のエントリーを。 ある日、eclipseでコミットができなくなりました。

記事を読む

伊木ヒロシさん06

伊木ヒロシさん動画講座~6日目~お金持ちになるために大切なこと

https://www.youtube.com/watch?v=L-UzneSd2_A

記事を読む

アップルストア銀座店で初売りのラッキーバッグGETしたよ

元日のポストでアップルのラッキーバッグGETのために並んでいると報告しましたが、GETしてき

記事を読む

no image

自分が何を信じるかということ

別れた後の人が、しあわせになったかどうか。これから自分がどう生きて行くのか。 全ては自分の信じ

記事を読む

no image

腐ったケーキ

ケーキを貰ったけど、腐ってる。この事柄の悲劇は、ケーキが腐ったことじゃない。贈った人が、ケーキが腐っ

記事を読む

PHP:GDでテキストの画像合成アプリ作った

前回のNO MUSIC, NO LIFE.メーカーに続き、テキストを入力して画像化するアプリ

記事を読む

【なんで】女性は秘密を守れないのか?【口が軽い?】

浅香光代さんが隠し子の父親が元首相だとカミングアウトしました。(後に発言を撤回) 浅香光代

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑