*

自分を裏切ることができるか

公開日: : 最終更新日:2014/06/11 イシュー, ライフハック

NTTコミュニケーションズで出世する方法
http://sarasaatenoban.blogspot.jp/2011/12/ntt.html

この記事は確かに的を得てます。真実を述べることで、究極の批判をしていると受け取れます。ここで言いたいのは、「能力」や「スキル」は、出世とは全く関係ないということです。出世するには、エレベータトイレ喫煙室でステークスホルダーを丸め込む政治力があればいいのです。

そしてこの記事の中では、最終的に時の運(タイミング)だと言い切っています。
根も葉もないことを言えば、その通りだと思います。

つまり、どんなに努力しても、どんなに能力があっても、どんなにスキルがあっても、出世しない人はしないのです。
逆に、どんなに脳がすっからかんでも、何の資格もスキルもなくても、タイミングよく口さえうまく動かせれば出世できるのです。

そういうのが苦手だとか、そういった行為は悪だと教えられたとか、能力やスキルを無視している間違った体制だ、とかいう考えを持っていたり、教育を受けていたりしている人は、そもそも出世コースから外れることになります。 

でもこれは、どこでも同じかもしれません。

もっといい会社があるなどという理想を抱いてキラキラした瞳で入社した会社も、ドロドロした人間関係の裏でスーパーヒエラルキーが成り立っていて、そのスーパーヒエラルキーの最底辺か真ん中くらいで上層部の圧力に押しつぶされそうになっている現実を知るかもしれません。

ここで、自分の考えを変える必要があるのかもしれません。
それが出世する方法なんだと。
人の手柄を横取りしたり、嘘をついて騙したり、他人の人生を滅茶苦茶にできる人が出世できるんだと。

相手の事を考えて自分が思ったことでも話題に出さなかったり、他人の失敗を敢えて他の人に話さなかったり、人から頼まれた嫌なことを引き受けたり、いつも快く対応することは、そういう意味では悪になります。

ここの切り替えができるかできないかで出世が決まります。給与が決まります。住まいが決まります。着る服が決まります。付き合う人が決まります。子供の人生が決まります。

じゃあもう、今まで正しいと信じてきた正義なんて、捨てませんか?
今まで頑張って信じてきた信念を付き通すことなんて、なんか馬鹿馬鹿しいですもん。 

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

種を絶つ種

    ニホンカワウソ:環境省、絶滅指定へ http://mainic

記事を読む

【自分用】許せない相手を許す方法【メモ】

誰でも生きていると、気が合わない人や許せない人がいると思います。 感情を持っている人間なの

記事を読む

ソロモン流に出演していた滝川クリステルさんを観た感想

昨日テレビ東京系で放映していた『ソロモン流』を観ました。 出演していたのは「お・も・て・な

記事を読む

no image

手段の目的化とコミュニケーション

今どんな人が求められているか、自分なりに考えてみました。すごい人を求めてるんじゃなくて、解決できる人

記事を読む

子供を育てるということ

  ご無沙汰してしまいました。言い訳じゃないですが、育児が大変でした。ミルクあげたり、オムツ替えた

記事を読む

no image

WEBは世界を変えたってことでおk

WEBは、「WEBサービス」っていう概念を飛び越えて、人間の生活そのものを変えてしまった感が

記事を読む

no image

ビンラディン殺害

ビンラディンを「殺害」した「処刑」ではなく、殺害。911以降一連の事件を国際的な事件だと認識している

記事を読む

【就活生へ】面接の1時間では人間性まで分からないよ!【持論】

桜もそろそろ見ごろを過ぎようとしていますね。 ちらほら会社のまわりで就職活動中の学生を見か

記事を読む

no image

コミュニケーション能力について

  ちょっと前から感じてたことを、こちらのコラムで取り上げてくれていたのでスッキリしました。

記事を読む

no image

AKY

まだ1月なので、今年の目標を決めたいと思います。 今年の目標は「AKY」。あえて空気読まな

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑