習慣 僕が変えなくても変わる未来
公開日:
:
最終更新日:2014/06/11
イシュー, ライフハック 習慣 僕が変えなくても変わる未来
1989年12月、日経平均は38,985円だったらしい。
今日の日経平均は9,816円。
あの頃、誰がこんな未来を想像しただろう?
Tomorrow never knows!
子供の頃、ガンダムが好きだった。年をとってから見ても違う面白さがある。
ガンダムに出てくるニュータイプって言う概念。
人は分かり合えるって言う超能力のようなちから。
携帯が出てきて、メールが一般になって、スマホが普及して、SNSが広まって。
スパイ映画で見たような、小型通信機で人が通信し合い、その端末で宇宙から自分が地上のどこにいるかを知る。
Matrixを見て、きっとデータを直接頭にインプットしたり、
感覚をデジタル化したりすることができるようになるんだと改めて感じた。
http://www.gizmodo.jp/2007/04/post_1287.html
人は繋がりたくて仕方なくて、ネットワーク技術もその機器も、人の欲望に追いついてきている。
無線でもネットワークを介して通じ合える。(良かれ悪しかれ。)Webはその入り口。
未来がどうなるのか分からないけど、きっと変えようとしなくても変わるし、
変えようとしても変わらないこともある。
そんな未来がすぐそこにきていると思うと本当にワクワクする。
もっとその先を見たいと思う。
ん、何だかよくわからない結論だぞ?
でもいいや。
たまには夢のあるでっかい話を。
Google AD
- 前の記事
- 「おっ」と思った記事
- 次の記事
- WEBは入り口
関連記事
-
経営者に学ぶ、ネガティブ発言から見える哲学を読み解く
理研・小保方さんのSTAP細胞の論文の行方が気になります。どうなるのでしょうか。 しかし一
-
革命で命を落としていくものたち
昨年からGoogle Glassに興味が引かれっぱなしで、その流れでTelepathy on
-
【名言】四耐四不訣-曽国藩【自分用メモ】
今日は自分用に覚えておきたい言葉「四耐四不訣」を紹介します。 中国清代末期1850年か
-
息の根を止めるまで叩く風潮
内田樹「呪いの時代に」 http://gendai.ismedia.jp/article
-
これからの世界を生きていくために(2)
前回のライフネット生命・出口社長の公演の続き。 含蓄のある深い話が短時間で入ってきたため、ちょ
-
MIB3に見る脱フロンティア精神
もうネタ切れすぎなんじゃないですかね。ハリウッド映画は。失敗するのが怖いから、新しい映画を作らな
-
【感想】タモリさんが笑っていいとも!を卒業して人徳とか影響力について考えた
春は出会いと別れの季節ですね。 タモリさんが「笑っていいとも!」を卒業するという話は、
-
関係性の中ではとても重要。「信用できる人」の特徴とは?
最近の中国がちょっと気になります。 昔から関係の良くないインド、尖閣諸島で問題のある日本に
-
Digitalization is
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20101222/12929