*

【漫画】ここ最近で面白いマンガを紹介します

I love unfamiliar comic book stores!

最近読んだ漫画の中で、面白かった作品を紹介したいと思います。
面白い、面白くないは完全に主観なので、「言われたの見たけど面白くなかったぞ!」というご意見には「ふーん。」で対応させていただきます。(作者は敬称略)

『ヒストリエ』

言わずと知れた『寄生獣』の作者 岩明均が描く、古代オリエントを舞台にした作品。ギリシアやマケドニア、アケメネス朝ペルシアが舞台。アレクサンダー大王の書記官が主人公で、その人物の視点から見た歴史感が面白いです。

『寄生獣』同様、ちょっとエグい表現もあるので大人向けだと思います。

『山田くんと7人の魔女』

高校生、超能力、7不思議という学園ドラマの王道を行く青春コメディ。ドラマ化されたマンガ『ヤンキー君とメガネちゃん』の吉河美希の作品です。

『悪の華』

アニメ化もされた暗黒系青春マンガ。誰でも思い出して赤面するような思い出が1つや2つあると思いますが、そんな出来事をはるか通り越した完全変態暗黒史を表現。読む人を選ぶようなので閲覧注意です。

『みんな!エスパーだよ』

『デトロイト・メタル・シティ』で大ブレイクした若杉公徳のTVドラマ化もされたマンガ。高校生が自分の超能力に気づいていき、騒動が起きるコメディマンガ。途中までは「そんな馬鹿なww」というギャグ漫画ですが、ある事件を境にシリアス漫画に展開していく。大分の方言がこれでもか!と使われていて小気味いい。

 

その他読んでないけど気になる作品

『惨殺半島 赤目村』

『鈴木先生』の作者 武富健治のマンガです。タイトルからして怖そう。

『キングダム』

中国の春秋戦国時代を舞台に、のちの始皇帝になる青年の覇権をめぐる活躍・・・らしい。

『宇宙兄弟』

個人的に宇宙にはとても興味があり、これからのマーケットとしても有力な候補であると感じています。(ちょっとマンガの内容とは関係ないですね。。すいません)

 

いかがでしょうか?
もし上記を見て「これに興味あるならこれも面白いよ」というご意見ありましたらぜひください。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GoogleAnalyticsの直近1ヶ月データを公表します!

前回はPVが上がったので実際にやったことをポストしましたが、今回はAnalyticsの状況も

記事を読む

cakephp

cakephpでPHPのタイムゾーン設定してないとエラーが出る件

ロリポップからさくらにサーバを変えたのは先日のエントリーの通りですが、サーバ環境が違うことでca

記事を読む

no image

ブログ更新情報をTwitterに流す、FeedBurnerの「Socialize機能」

タイトルの通り、ブログの更新情報をTwitterに流す方法。 結論から言うとFeedBurnaer

記事を読む

キャプチャソフト

capture STAFF lite 何かいいキャプチャソフトないか?と探したところ出てきたソフト。

記事を読む

【感想】タモリさんが笑っていいとも!を卒業して人徳とか影響力について考えた

春は出会いと別れの季節ですね。 タモリさんが「笑っていいとも!」を卒業するという話は、

記事を読む

堀江貴文

番組「ナイナイアンサー」でホリエモンが泣いてて思った

日本テレビで「解決!ナイナイアンサー」という番組がやってたので見ました。今回の目玉はあのホリ

記事を読む

n3-b

フライトジャケット(N-3B)買ったよ

去年の冬から一年越しで欲しかったフライトジャケット(N-3B)を買いました。(アルファ社の製

記事を読む

GoogleがDEEPMINDを買収したことと人間の未来についての感想

スマートコンタクトレンズ開発を発表したりして何かと話題のGoogleさんから、また企業を買収

記事を読む

【体験談:ダイエット】脂肪燃焼スープを作ってみた感想 3日目

昨日のエントリーで脂肪燃焼スープを作ったとポストしましたが、なんとか今日も続いています。

記事を読む

ゲッコー・アンド・カンパニーでGoogleGlassの予約販売開始されたよ

まだ正月気分が抜けない昨日1月6日、ゲッコー・アンド・カンパニー社でGoogle Glass

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑