*

コミュニケーション能力について2

公開日: : 最終更新日:2013/11/29 イシュー

コミュニケーション能力について
http://hakomori.net/?p=848

また人を採用することがあって、「コミュ力」と言われているものについてちょっと気になったのでエントリー。

「コミュニケーション能力のある方」って、ただのおしゃべり好きちゃうよ?
それも、ただ自分が喋りたいだけの奴。それ、自己中なだけやん。

本当のコミュニケーション能力は相手の話を聞き、理解することやんな。
自分が言いたいことを声高にわめきたいだけなら、赤ちゃんにでもできる。

こう言うとよく言われるのが、「エンジニアだからコミュニケーション能力が低い」ということ。
この認識自体、意識の低さを露呈してないか?

営業は仕事をとってこれたかどうか、エンジニアは取ってきた仕事ができたかどうかで腕が決まる。
コミュニケーション能力はそのタスクを達成するためのツールであって、ゴールではないよな?

そこんとこ履き違えてる、っていうか、自分にコミュ力があると思い込んで、鬼の首取ったみたいに「コミュ力 is NO.1」みたいな風土作ってどうするんだ?
周りにコミュ力が低いと思う奴がいたら、そいつを自分のコミュ力でコミュ力アップさせる、くらいの度量があっていいと思う。

Google AD


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

20年後、30年後の人が今の時代を振り返ったとき、いい時代だった、と言うだろうか。

20年後、30年後の人が今の時代を振り返ったとき、いい時代だった、と言うだろうか。 2

記事を読む

コミュニケーション能力について4

これまでこのブログでも「コミュニケーション能力」については何度もエントリーしてきました。

記事を読む

忘れなくても人は生きていける

「人は忘れるから生きていける」 と、したり顔の彼は言った。 他人を見下した、いけ好かない奴

記事を読む

東日本大震災から3年経過した今、あの時の状況と変化したこと

今日で東日本大震災から3年経ちました。 日本中の誰の心の中にも、大きな影響を与えた出来事で

記事を読む

no image

WEBは入り口

スクール革命っていう、日曜の昼に放送してる番組見てたら、「近いうちに夢を録画できるようになる

記事を読む

no image

We say NO to hate with a gun

photo credit: Minnesota Historical Society They

記事を読む

no image

メタ情報と人の感情

今日の自分ちの話。     「もしもし、寝てたの?」   「いや、起

記事を読む

no image

ビンラディン殺害

ビンラディンを「殺害」した「処刑」ではなく、殺害。911以降一連の事件を国際的な事件だと認識している

記事を読む

【イチロー】マネージャーによってプレイヤーは活き、死ぬ

現在ニューヨークヤンキースで活躍しているイチロー選手は、かつて日本のプロ野球でオリックスの選

記事を読む

堀江貴文

番組「ナイナイアンサー」でホリエモンが泣いてて思った

日本テレビで「解決!ナイナイアンサー」という番組がやってたので見ました。今回の目玉はあのホリ

記事を読む

Google AD

Google AD

PAGE TOP ↑