6月末で現職を退職します
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、6月末で現職を退職することになりました。最終出勤日は明日20日になります。
これまでご支援ご協力賜りました皆様には、心よりお礼申し上げます。
7月から新しい勤務先で仕事をする予定です。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。<(_ _)>
先ほどFacebookに投稿しました。
ということで、現職を退職して7月から新しいところで働きます。
3年前、転職したということをブログにエントリーした訳ですが、またこのポスト書くと思いませんでした。
思えば社会人になってからずっと走り続けてきたような気がします。
わき目もふらずただもくもくと走ってました。
ゴールがどこかとか、どこに行きたいのかとか、ほとんど考えなかったような気がします。
これが若さゆえの行動だったのか、環境的な要因によるものかは微妙です。
今回はゴールが早めに見えたということと、それが納得のいくものだったということ、複数のゴールが提示されていたということ、これらを考えて決心しました。
これまでとは違って、焦る要素もなかったですし、じっくりしっかりと走っていけたのではないかなと思います。
そういう意味で精神的にも落ち着いた活動ができたと思いますし、時間的な余裕があったのでしっかり考えられたと思います。
この3年は公私ともに色々なことを体験する機会がありました。
全て自分の力で・・・なんて思ってた自分がいかに浅はかだったかを思い知りました。
本当に色々な人に支えていただいてここまでこれたと思います。
7月からは仕事が変わりますが、心機一転、元気いっぱい、仕事に関わっていきたいと思います。
これまで本当にありがとうございました。
これからも関係する皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
7月以降のブログ更新については、今のところ考えてません。
もしかしたらこれまでよりは更新頻度が落ちると思いますが、どうぞご容赦ください。
もし退職までに聞きたいこととかやってほしいことがありましたらご連絡ください。
Google AD
関連記事
-
-
ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの
ipad2、日本でも発売されましたね。amazonでsimフリーが販売してました。12万円すか・・・
-
-
【育児】パパになってもうすぐ2年になります【近況】
最近、自分が完全に親ばかになっている感じがします。 どの親でもわが子はかわいいと言いますが
-
-
サイコパスと仕事をすることになったら
先日のエントリーで「困った人と仕事をすることになったら」とタイトルをつけて、困った人と仕事す
-
-
acerのPCでタッチパッドが使えなくなったよ\(^o^)/
一週間くらい前から、ノートPCのタッチパッドが使えない。 急に使えなく
-
-
秋葉原で自分の暗黒史ノートを電子化(PDF)してみた
暑い暑いと言ってたら、東京が梅雨入りしました。 去年より5日早いそうです。 関東甲信
-
-
アマゾンのクラウド(AWS)を使ってみる
前々からやろうやろうと思っていて手を着けられていなかったサービス、アマゾンウェブサービス(AWS
-
-
WEBが全く分からないサイコパスがPJTに入って私が辞表を出すまでの経緯
WEB制作のプロジェクトで、全然使えない人がいたんですね。(ここではT氏としておきます)
-
-
inception見てきた
ずっと見たかった映画、inceptionを見てきた!inception何というか、マトリックスのアナ
-
-
ロリポップからさくらインターネットにレンタルサーバを変更しました
前のエントリーで少し書きましたが、ロリポップを解約しました。 契約開始から3年と半年、本当
-
-
ipad2買ったら、コレは買っとけ的なもの その2
前回に引き続き、買ってよかったipadアプリです。i文庫HD以前PDF化した本を読むのにデフォルトの


RSS